グアム研修 レポート最終日更新
2015.11.21
- イベント
- 中等部
- 高校
グアム研修すべてのプログラムが終了し、帰国の途についております。
メンバーが帰国するまで、現地からのリポートをお楽しみください。
11月22日(日)
ついに最終日の朝を迎えました。台風一過の青空が広がっています。
今日はこれからGNOCでClosing Ceremonyを行い、その後自由研修となります。
GNOCでのClosing Ceremonyが行われました。
木村くん、難波さんが挨拶、その後一人ひとりに修了証が手渡されました。
この後はホテルに戻り、自由研修です。
自由研修が終わり、全員集合しました。また荷物が増えたようです。
これから空港に向けて出発します。一週間にわたるグアム研修もいよいよ大詰めです。
たくさんの成果と進歩と思い出をおみやげに、日本に向けて出発します。
チェックイン・出国審査を済ませ、搭乗口へ。
16:45発UA177便、19:50関西空港着予定です。
さよなら、グアム!お世話になった人たち!
またいつか戻ってきます。
See you again!
関西空港に到着しました。
解団式を終え、それぞれの帰路につきました。
一人ひとりがこの7日間でひと回り成長できたのではないでしょうか。
明日はゆっくり休んで、明後日元気に学校で会いましょう。
本当にお疲れ様でした。
11月21日(土)
気になる台風ですが、本日の早朝にグアムに再接近し、
これから徐々に遠ざかっていく模様です。
今日は午後4時をメドに各家庭からホテルにドロップオフの予定です。
4日間お世話になったホストファミリーのお宅から、ホテルへ続々とドロップオフされてくる生徒たち。
名残惜しい家族とのお別れです。
「いつでも戻っておいで」との温かい言葉に胸が熱くなります。
心からの笑顔と涙の別れとなりました。
戻った生徒たちは一堂に会し、研修総括の反省会を行いました。
このプログラムの実施にあたり、本当に大変ご尽力いただいたFDのバーナム先生から、心のこもったメッセージをいただきました。
一人ひとりこの研修で得たもの、反省点、今後にどう生かすかなどを語り合いました。
密度の濃い体験から、実にたくさんのことが学べたようです。
反省会の後は、チームグアムで最後の夕食です。
リーダーの木村くんの音頭で乾杯です。
みんな充実感あふれたよい表情です。
名物のステーキを頬張りながら、語りつくせぬ話が止まりません。
研修先の学校(Father Duenas Memorial School)のHPで今回の研修が紹介されています。よかったらこちらのURL http://fatherduenas.com/news/japanese-student-exchangeからどうぞ。
11月20日(金)
心配している台風は、明日の午後グアムの南を通過する予定で、直撃は避けられそうです。
今日も朝から雨が降っていましたが、だんだん回復して太陽がのぞき始めました。なんとかアクティビティは実施できそうです。
各学校で最後の1時間授業を受けた生徒をピックアップ後、ハガニアビーチのオーシャンジェットクラブに向かいます。
一部の生徒は今日でホストスチューデントとお別れ。最後の授業のあと、あちらこちらで別れを惜しむ姿が。
最後にAOLGの校長先生に全員でご挨拶。名残惜しい学校を後にしました。
OJCに到着。なんと奇跡的に青空が!!
白い砂浜とエメラルドグリーンのビーチで久しぶりに再会した仲間と思い思いに羽を伸ばしています。
と思いきや、正午ごろ台風警報ステージ2が発令され、急遽撤収。それぞれのステイ先へ戻ることに。
残念でしたが、晴れた2時間が持てたことに感謝しましょう。
今夜はホストファミリーと最後の夜。思い出を詰め込んできて下さい。
11月19日(木)
今日は朝から大雨。乾季に入ったはずのグアムに雨をもたらしているのは季節外れの台風。
明日のマリンアクティビティが心配です。
昨晩の報告電話では、一層コミュニケーションが取れるようになってきたとの報告多数。昨日言葉の壁に苦しんでいた生徒たちからも明るい報告がありました。みんな精一杯頑張っているようです。
今日は、女子校の授業におじゃましました。キリスト教の学校だけあって、授業前にお祈りがあります。
11月18日(水)
昨日の夜は、各家庭それぞれの過ごし方をしたようです。
教員への夜の電話報告も手厚いもてなしに興奮気味のものや、言葉に苦戦してヘコみぎみのものなど、様々でした。
とにかくブロークンでもよいから伝える気持ちを大切に頑張ってほしいと思います。
今日は朝から現地の学校に登校、授業に参加します。
まずは朝一の女子の登校時の風景をご紹介。一人ひとりをホストスチューデントがエスコートしてくれます。
続いて男子校の様子。すっかり仲良しになってふざけあっている姿、緊張して授業を受けている姿、選択の日本語の授業でその流暢な日本語に(当たり前ですが!)喝采を浴びる姿など、フレンドリーな現地の生徒たちに囲まれ、どの顔も充実感にあふれていました。
11月17日(火)その2
午後からは、グアム島フィールドワークです。
まず訪れたのは、南太平洋戦没者慰霊公苑。ここで東海大学創設者松前重義博士がグアムで戦死した塚本清彦中佐を偲んで建立した慰霊碑を訪ね、平和に思いを馳せながら献花を行いました。
次に恋人岬へ。その昔愛し合っているのに結ばれない二人の恋人が、永遠の愛を誓い、ここから身を投げたという伝説がある場所です。
タモン湾を一望できる雄大な景色に感嘆の声が上がっていました。
いよいよホストファミリー、ホストスチューデントとの対面です。明日から男子はFather Duenas Memorial School、女子はAcademy of Our Lady of Guamに通います。
両校ともグアムの名門校です。これからグアム各地へと散らばっていきます。
昨日、今日と確実に育ち始めた積極性と意識の向上が心強い味方です。
がんばれ仰星の生徒諸君!
11月17日(火)その1
GNOC(グアム・オリンピック委員会)に到着しました。リーダーの木村君、難波さんが英語で謝辞を述べました。
本校の研修のために、副会長・事務総長はじめスタッフのみなさんが勢揃いしてくれました。来年行われるRioの
オリンピックの最新情報などの説明がありました。みんな熱心にメモを取りながら聞いています。
その後行われた質問コーナーでは、オリンピックやグアムの学校生活などに関して、英語で積極的に質疑応答が行われました。
11月16(月)その3
ホテルでミーティングを行い、明日以降の研修・ホームステイの注意事項などの確認を行いました。
そのあとFriday’sで夕食をとりながらの決起集会です。
明日から頑張ります!
11 月16日(月)その2
無事グアム・ウォンパット国際空港に到着しました。
天気は晴れ、気温32℃!です。これから税関を抜けて、本日の滞在先グアムプラザホテルに向かいます。
11月16日(月)
いよいよ出発です。全員集合しました。
これからチェックインしてゲートに向かいます。充実した研修になるよう頑張ってきます!
いってきます!