Gyosei日記[高校]

将来につながる学びを目指して

2022.08.27

夏休み明けが明けて1週間。日中はまだまだ暑いですが、夕方になると少しずつ秋を感じられる時期になってきました。生徒たちも少しずつリズムを取り戻してきた頃です。今日は1年生・2年生の様子をご紹介します。

Team GYOSEI

2年生「総合的な探求の時間」~学年発表会~

総合的な探求の時間で、企業のSDGsを調査し、発表を行いました。夏休み前にクラス内で発表を行い、クラス代表を決め、今回はクラス代表者による発表大会でした。発表順を事前に決めず、発表直前にくじ引きで決まる、まるでM-1のような形で発表大会は実施されました。どの発表者もいつ自分の発表順が来るかわからない状況での発表だったので、とても緊張したと思いますが、発表が始まるとそこはやはりクラス代表。それぞれの持ち味を出しながら、プレゼンを披露してくれました。それぞれが調べてくれた企業のSDGsの内容がよく理解できる内容でした。このテーマはこれで終わりとなりますが、将来企業に就職しようと考えるときに、今回と同じように企業のことをよく調べることになると思います。この経験がその時に生きることを願っています。

クラス内発表の様子

Team GYOSEI

1年生「探究学習」~2周目の探究サイクルへ~

1年生の基礎探究では2周目の探究サイクルに取り組んでいます。「SDGsの必要性について」、「人間の嗜好について」という2つのテーマから1つを選択し、グループに分かれて取り組んでいます。夏休み明け初回となる今回は、グループごとに設定した仮説について、夏休み中に調べた情報を分析しました。どのグループでも結論に辿り着くことは一筋縄では行かないようです。悩みながらも議論する様子はとても積極的です。様々な角度から「学ぶことの楽しさ」を発見できそうですね。9月22日(木)に行われるポスター発表会が楽しみです。がんばってくださいね!

Team GYOSEI

探究での学びは、取り組んだテーマに関する知識だけではなく、思考力や表現力など汎用性の高い様々な力が育まれます。探究のプロセスを通じて得た経験は将来必ず役立ちます。生徒一人ひとりがGYOSEI LIFEを通じて「探究心」をもって活動できることを期待しています!!

pagetop