1年生、「思春期教育」授業が行われました。
2023.06.01
1年生では6時間目に男子と女子に別れて「思春期教育」を行いました。授業は「第二次性徴 変わっていくからだ」というテーマで行い、思春期での体の発育にはどのような特徴や変化があるのかを知り、同時に大人になるという事は体だけでなく心の成長も必要であることを学びました。男女差や個人差もしっかり理解し、相手を思いやる気持ちを大切にしてもらいたいと思います。 次回(11月頃を予定)もこのテーマでより深い内容の授業を行う予定です。
2年生になると「生命の誕生、命の大切さ」というテーマにかわり、引き続き思春期教育授業を展開していきます。
三保宿泊研修でも仲間を思いやり、大切にできるようにお互いが心がけましょう!
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/06/IMG_8414-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/06/IMG_8415-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/06/IMG_8418-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/06/IMG_8419-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/06/IMG_8422-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/06/IMG_8423-1200x800.jpg)