明日は「百人一首大会」です!
2018.01.17
明日はみんなが楽しみにしている「百人一首大会」です。今日の国語の時間は、各クラスで「和歌暗記コンテスト」の小テストとチームで最後の練習を行っていました。 最後まで集中してがんばってください!
▼ 国語の授業の様子
和歌暗記コンテストの小テストの様子です。冬休みの宿題にもなっていました。
最後の最後まで暗記をがんばり、満点を目指してください!
1年生は1~ 40首の中から30問が出題されます。
2年生は1~ 70首の中から40問が出題されます。
3年生は1~100首の中から50問が出題されます。
放課後には、明日の本番に向けて会場設営が行われました。
各クラスの国語の時間では、大会前の最後の練習を行っていました。
※高校2年生の国語でも百人一首が行われていました!
< 明日の予定 >
8:35 講堂集合・点呼
8:45 個人戦会場へ移動
9:00 個人戦 2次予選開始
10:00 団体戦 2次予選開始
11:10 和歌暗記コンテスト開始(中1は、11:20 から)
12:00 昼休み
13:00 個人王座決定戦(講堂)
14:00 団体戦決勝
14:40 暗唱コンテスト満点者発表・表彰式
(午後からの部は保護者の方もご覧になることができます。)
その後、15:00 頃より耐寒行進の説明会を行います。