Gyosei日記[中等部]

新入生オリエンテーション2日目!!

2021.04.02

 昨日に続きとても良い天気に恵まれました。今日も新入生は元気に登校してきてくれて、全員出席のオリエンテーション2日目となりました。今日はこれからの学校生活についての大切なお話がたくさんありました。また、寝屋川ドライビングスクールの講師の方による「交通安全講習会」やオリエンテーションリーダーによる「学校紹介・クラブ紹介」が行われました。 今日は話を聞く時間が多少長かったと思いますが、小学校を卒業したばかりと思えないほどみなさんよく集中していました。 2日間のオリエンテーションを終え、少し学校に慣れてきたことと思います。これから仰星中等部では楽しいことがいっぱいあります。勉強もがんばりながら、今後の学校生活を満喫してください!!

① 教務主任のお話

1.学校は勉強する場であり、取り組む優先順位を間違えないこと。

2. 休み時間に入る前に次の授業の準備を済ませておくこと。

3. 小学校とは試験方法や成績・評価方法が異なるので、よく先生の話を聞いて指示や提出物の期限などをしっかり守ること。

② 生徒指導主任、情報管理室長のお話

1.ルールやマナーを守り、大人の仲間入りをする自覚と責任をもった行動をとること。

2.いろいろな面で個人差が大きい時期なので、常に相手の立場を考えた思いやりを持つこと。

③ メディアセンターの使い方

1.メディアセンターには約47、000冊の本があります。きっと気に入った本が見つかるはずなので、できるだけたくさん読んでください。

2.1年生はクラス対抗で読書のパズルを完成させます。本を読んで返却すると1冊につき1ピースのパズルがもらえます。それを自分のクラスのボードに貼っていって、早くパズルが完成したクラスの優勝です。年によってはパズルが複数完成したクラスもありますので、みんなで挑戦してください。

④ 保健室からのお話

1.コロナ対策をしっかり行うこと。

2. 悩み事があれば話しやすい人に相談し、決して一人で抱えないこと。

3.中学生は成長期にあたるので、睡眠や栄養をしっかりとり、規則正しい生活習慣を身につけること。

⑤ 交通安全教室(協力:寝屋川ドライビングスクール)

大阪府下の自転車による交通事故の件数は、1万件を超え依然として減少していないとのことです。(特に16歳が一番多い) また、自転車の交通違反検挙件数もかなり多いようです。 正しい自転車の乗り方や登下校時の注意事項について、説明を受けました。 (中学生や高校生でも信号無視や携帯電話を使用しながらの自転車運転など、摘発された場合、違反者は講習を受けることが義務づけられています。)

⑥ 学校・クラブ紹介

1.文化系クラブ 吹奏楽部 コンピューター部 茶華道部 科学部 写真部 美術・イラスト部 ESS部 放送部 競技百人一首同好会 囲碁将棋同好会 ポピュラーソング同好会

2.体育系クラブ 野球部 女子バレーボール部 ラグビー部 サッカー部 ソフトテニス部 卓球部 空手道部 陸上競技部 柔道部 剣道部 水泳部 ゴルフ部 バトントワリング部 チアリーディング部

 新入生のみなさん、2日間お疲れ様でした。 仲良くなれたお友達がきっと増えたことでしょう。これからの学校生活をスムーズに過ごせるのではないでしょうか。それでは、4月7日(水)の入学式でまたお会いしましょう! オリエンテーションリーダーのみなさん、2日間ありがとうございました!

pagetop