Gyosei日記[中等部]

新入生オリエンテーション2日目!

2025.04.02

本日、良い天気に恵まれ、新入生は元気に登校してくれました。今日は、オリエンテーションリーダーが作成した学校行事やクラブ紹介の動画を見て、学校の様子を知ることができました。その後、教務主任、生徒指導主任、養護教諭の先生方から、これからの学校生活に関する大切なお話を聞きました。また、寝屋川ドライビングスクールご協力の下『交通安全教室』も行われ、特に通学時に事故に巻き込まれないようアドバイスをいただきました。話を聞く時間が少し長かったかもしれませんが、小学校を卒業したばかりとは思えないほど、みなさんよく集中していました。

2日間のオリエンテーションを終え、少し学校に慣れてきたことと思います。これから仰星中等部では楽しいことがいっぱいあります。勉強もがんばりながら、今後の学校生活を満喫してください!!

①HRの様子(行事紹介・クラブ紹介・学校生活の説明)

②講話の様子(教務主任・生徒指導主任・養護教諭)

③交通安全教室の様子(協力:寝屋川ドライビングスクール

④iPad配付の様子

オリエンテーションの最後には生徒一人一人にiPadが配布され、あちらこちらから歓声が上がりました。iPadは学習・連絡ツールとしてとても大切なものです。丁寧に取り扱いましょう。

新入生の次回の登校日は、4月7日(月)の健康診断です。少し期間が空きますが、良いスタートをきれるようにしっかり準備をしておきましょう。

オリエンテーションリーダーのみなさん、2日間お疲れさまでした。みなさんのおかげで新入生はスムーズに新しい学校生活に入ることができそうです。これからもあこがれの先輩として日々の学校生活に励んでください!

pagetop