始業式・対面式を行いました。
2025.04.09
本日は2025年度の初めての登校日です。新しい学年、新しいクラス、新しい仲間との出会いに、生徒たちの表情には期待と緊張が入り混じった様子が見られました。



中学1年生は、2・3年生と本日初めての対面となりました。担任の先生の先導で、少し緊張した面持ちで先輩たちのつくった花道を歩いていきました。その後、生徒会長から歓迎の言葉をもらい、改めてTeam仰星の一員になることができました。



始業式では、校長先生から、節目があることの意味や重要性について講話がありました。節目ごとにこれまでの行動を振り返り、次に生かせるように気持ちを入れなおすことが大切です。これから始まる2025年度がより良いものとなるように、この機会に意識してみましょう。
その後は、新任教員の紹介や生徒主任講話がありました。1300人を超える生徒一人ひとりがTeam仰星の一員であることを認識し、プライドを持って学校生活を送れるようにしていきましょう。






その後、中等部集会、学年集会がありました。教頭・教務主任・生徒主任から、新年度に向けての話がありました。本日の講話の内容はすべて重要なものばかりです。しっかり内容を思い返しながら、充実した1年間を過ごせるように、取り組んでいきましょう。