全校集会を行いました。
2013.12.20
今日は冬休み前の全校集会が行われました。校長先生の講話では、「今年を漢字一文字で表現すると、『輪』という字が選ばれたようですが、まさに今年の本校もこの字が丁度当てはまる出来事が多かったです。特に11月16日、17日には、高校サッカー部、ラグビー部、柔道部の全国大会出場をかけた戦いを、2年連続で学校全体が一つになって応援できたことは大変うれしく、今後もいつまでもクラブを問わず、学年を問わず、中・高を問わずフェアプレーで一体感のある学校にしていきたいと思います。 」とのお話をいただきました。表彰式では、中高ともに学習面やクラブ活動などで活躍した多くの生徒が表彰を受けました。
明日はいよいよ合唱コンクールです。 クラスが一つになり、また、中等部が一体となって素晴らしい合唱コンクールにしましょう!
〈 全校集会の様子 〉
全校生徒が揃って集会が行われました。 校長先生の講話
〈 表彰式の様子 〉 みなさん、本当におめでとうございます!
第16回大阪私学大会空手道競技 枚方市剣道新人大会 個人戦優勝
男子団体組手 準優勝 1年 知見 優来 さん(写真左)
2年 上坂 拓海 くん(写真中央左)
平成25年度 大阪秋季柔道大会 平成25年度大阪ラグビー選手権大会
男子団体 第3位 準優勝
北河内プレミアリーグ前期 優勝 2013年度大阪準硬式野球大会 第3位
枚方・交野サッカー大会 優勝 2013年度大阪私学大会 優勝
マラソン大会 全女子の部 マラソン大会 1,2年男子の部
優勝 成田 陽菜乃 さん 優勝 金輪 圭太 くん
マラソン大会 中3男子の部 松前重義記念基金 建学記念論文
優勝 橋本 慎 くん 優秀作品賞 3年 柿木 良太 くん
3年 吉村 真隆 くん
※松前重義記念基金 建学記念論文について
学校法人東海大学「松前重義記念基金」が運営する奨学金事業のうち、学生や生徒、園児が自由に応募できる「建学記念論文」「建学記念小論文・作文」「建学記念作文・絵画」「自己研鑚奨学金(後期)」のことです。審査して優秀作品には奨学金を給付する制度であり、建学の理想を未来につなげる人材の発掘と育成を目的としているものです。
※ 明日の予定
< 12/21(土) 第18回合唱コンクール スケジュール >
9:00 練習風景の編集映像上演(保護者対象6分間)
9:20 開演 11:45 教員・有志合唱
9:25 1年生 C ⇒ B ⇒ A 12:05 結果発表・表彰・学校長講評
10:15 2年生 C ⇒ B ⇒ A 12:20 全体合唱
11:05 3年生 B ⇒ C ⇒ A 12:30 終演
※進行の都合上、発表の開始時間が前後することもありますので、ご了承ください。(お車でのご来校はご遠慮ください。また、スリッパをご持参ください。)