「キャリア教育」プログラムを実施しました。
2023.08.25
今日は「キャリア教育」の一環として、ハローワークから講師の方をお招きし講話をしていただきました。
それぞれの学年で、発達段階に応じたお話を伺うことができ、今勉強することの意義や将来働くことの意義を考えるよい機会になったことと思います。
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0204-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0207-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0208-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0209-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0210-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0212-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0213-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0214-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0215-1200x800.jpg)
「キャリア」とは、人が生涯において様々な役割を果たす過程で、自らの役割の価値や自分と役割との関係を見いだしていく積み重ねのことです。生涯において職業選択は避けては通れないものです。自分という人間を客観的に知って、主体的に進路を選択する能力や態度を養っていく必要があります。そして、望ましい職業観や多種多様の職業に関する知識を身につけていってもらいたいと思います。