生徒をやる気にさせる充実した設備
おおきな人工芝グラウンドや解放感あふれる職員室、広々としたメディアセンター。
生徒たちの学びや部活動を支える施設が仰星では充実しています。熱意をサポートする環境があるからこそ、生徒たちは新しい可能性を見つけることができます。
1号館

[1F] 視聴覚室

[5F] 音楽室
2号館

[1F]メディアセンター
吹抜けで広々とした空間の開架閲覧コーナーやIT学習コーナー、グループ学習コーナーなど、授業はもちろんのこと、放課後は図書やインターネットでの調べ学習や自習にも利用できます。

[3F][4F][5F]講堂
式典や集会、合唱コンクールなど、さまざまな行事に使用される施設です。

[2F] 健康推進室
週2回、カウンセラーが来校します。また、個別学習も行っています。
3号館

[1F] 柔道場

[1F] 剣道場

[2F] 体育館
体育実技の授業はもちろん、クラブ活動やイベントにも活用。放課後になると各クラブのメンバーが集まって練習に汗を流しています。
4号館

食堂

テラス
その他

松前記念総合グラウンド・野球場
2018年に松前記念総合グランド(人工芝グラウンド)が完成し、より充実した環境となっています。陸上トラック、多目的グラウンド、サッカー・ラグビー場、テニスコート、野球場があり、体育実技の授業に使用するほか、クラブ活動のためにも欠かせないグラウンドです。

室内練習場
生徒の安全管理について

メールの連絡網
メールを用いた連絡網を整備し、緊急時には全体、学年、クラスごとの連絡に使用します。

防犯システム
登下校時以外は生徒通用門を閉鎖し、すべての門に監視モニターを設置。また、外来者は事務室(夜間は守衛室)で記帳の後、外来者用のプレートを付けて入室いただきます。

AEDの設置
本校では、校内4か所にAED(自動体外式除細動器)を設置。緊急事態に対応するために、一次救命としての心肺蘇生法・AED使用法を訓練し、緊急時に慌てることのない対応を目指しています。